純喫茶ぺんてるへようこそ
「純喫茶ぺんてる」とは?
「ぺんてるくれよん」「サインペン」などでおなじみの文具メーカーぺんてるが、文具女子博で展開した限定企画のこと。SNSで話題を呼んだレトロかわいい世界観を、特別付録と誌面で再現しました♪
\#文具女子博 いよいよ明日~開催!/
ブース【108】ぺんてるでは、#純喫茶ぺんてる をテーマに、ここだけの品々を取り揃えてお待ちしているよ🥤
どうぞお立ち寄りください✍️✨詳しいご紹介は↓https://t.co/V80LC99xKM pic.twitter.com/pBAYteSBW8
— ルル【ぺんてる公式】 (@pentel_lulu) December 11, 2019
(2019年のぺんてるの公式のツイートです)
ぺんてるの「文具女子博2019」のエリアの限定企画として展開されたテーマ「純喫茶ぺんてる」
今回ムック本として「純喫茶ぺんてるへようこそ」が発売され、文具女子博2019のときのギフトボックスの一番人気のカラーが今回、フラットペンケースになって付録になりました。6/30発売です。
かわいいターコイズブルーのカラー。収容力、クッション性、ペンや万年筆を挟んでも安心構造。そしてジッパーのこだわり。これで1,958円はお買い得です。
ターコイズブルーの布製に金の箔でプリントされているのはレトロなクリームソーダ。ささってるのはストローかと思いきや、ぺんてるのサインペン。こちらのサインペン、ジッパーのアクセサリーにも使われています。
ゴールドのジッパーには、「純喫茶ぺんてる」のロゴとサインペンの引き手付き。ダブルファスナーで使いやすさも抜群です。
裏側にも文字のロゴが付いてます。
少し前にサクラクレパスからもクレパスのペンケースが同様にムック本で発売され、かわいいなと思いつつ、スルーしましたが、今回のこのぺんてるのフラットペンケースにはすぐに飛びつきました。
右側はペンなどを挿すようになっており、左側はネットではさみやのり、シールなどを収納することが出来ます。フラットペンケースは、スリムな見た目以上にたくさん収納ができます!
早速愛用のぺんてるの手持ちのペンたちを入れてみました!
- プラマン オリーブグリーン
- プラマン バーガンディ
- エナージェル クレア
- エナージェル 海外逆輸入版
- エナージェル クローゼット(ハンズの文具祭り2020のワークショップにて作成)
-
筆タッチサインペン オリーブグリーン
-
筆タッチサインペン ターコイズグリーン
-
筆タッチサインペン 限定シャボン玉(ロフトの文フェスにてノベルティ)
筆タッチサインペンとエナージェル クローゼットの説明はこちらでしています!

サイズ的に測量野帳やパスポートサイズのトラベラーズノート、ダイアログノートを入れられます。ほぼ日手帳weeksも入りそう!
間に挟む形ならばもっこりはするものの、ミニ6のシステム手帳に挟んでジッパーを締めることが出来ました。
萌え断のフルーツサンドイッチとも相性抜群の映え!
便利で、クッション性があり、かわいいので毎日持ち歩ける相棒になりそうです!
この前、上野動物園へ行ったときに見たシャンシャンを思い出して、スケッチのお供に。
上野動物園で買ったシャンシャンチャームがとても合いそうだったのでつけました!
よく似合う!!より愛着が湧いた純喫茶ぺんてるのペンケースになりました。
売り切れる前に皆さんもぜひ手に入れて!
文具だけでなく、Switchのコントローラが入る、とかSwitch Liteがジャストサイズという投稿も見かけたのでケースにするものいいかもしれません!
「純喫茶ぺんてるへようこそ」の第2弾が発売されました!
2020年12月17日に、フラットペンケースに続き、じゃばらポーチが発売されました。こちらも記事にしたので、ぜひご覧ください。
