つけ麺五ノ神製作所
「つけ麺五ノ神製作所」について
前にTwitterのフォロワーさんから情報を聞いて「行ってみたい」と思っていた新宿のこのお店。海老の出汁が濃厚でうまうまだとか?!えびそば一幻も大好きな私、訪問を楽しみにしていました。
(訪問日:2019年7月14日 ウォンバットと二人で)
新宿高島屋のほど近く。駅からは10分ほど歩いたところにありますが「こんなところにラーメン屋が・・・?」という1本路地に入った学校グラウンドの前にありました。雨の日でまだ夕飯にはちょっと早い18時前でしたが既に7,8人はお店の外に並んでいました。

メニューは大きく分けて
- 海老つけ麺
- 海老味噌つけ麺
- 海老トマトつけ麺
とあるようですが初訪問なのでまずは定番と思われる「海老つけ麺」をオーダー。L字型のカウンターのみ、16席です。並んでいる前の方が店内で食券を買ってきて戻ってきたら次の人が食券を買いに行くという流れのようです。
海老つけ麺 味玉+肉増し
海老つけ麺 880円
味玉+肉増し 200円

これで普通盛り…麺の量は通常で270gだそうです。小盛りにもできるそうでその場合180gになってその分お好きなトッピング無料という代替になるよう。
もっと食べれるよって方は+100円で大盛りに。その場合麺は400gになるんだそう。もはやフードファイトですな。
極太麺でしっかりしているのでとても食べごたえがあります。麺の方にキャベツと海苔がトッピング。

こちらがスープ。赤い!外に並んでいるときからもう海老の香りで充満していたのですが手元に来たとき、たまらないエビエビエビエビ存在感。肉増しはちょっとやりすぎました。味玉はとても美味しかったので次回もトッピングするかもしれないですが肉増しはしなくてよさそうです。
豚バラチャーシューがっつり、そして鶏チャーシューというよりもう分厚いチキンステーキをイメージしてもらえるといいかと思います。
メンマが大きくて味がしっかりして美味しかったです。麺にトッピングされていたキャベツをこの海老出汁につけて食べるのがまた美味しかったです。
まとめ
880円でこのボリュームは、ここ最近お高くなってきているラーメン業界としては良心的かもしれません。大満足です。今度は海老味噌つけ麺や海老トマトつけ麺にも挑戦したいです。再訪候補確定。
また神田には同じ系列店の「五ノ神水産」という鮮魚ラーメンのお店もあるようなのでそちらも今度是非訪れたいと思います。
「つけ麺五ノ神製作所」の場所とサイト